2009年3月4日水曜日

ミニソフト

ミニソフトとは・・・・
日本ソフトボール協会によって
ソフトの(主に小学校低学年を対象に)普及を目的として
定められた競技である。

「オフィシャルルールブック」の巻末にルールがのっている。

スローピッチのルールに加え、以下の点が特徴である

①塁間が狭い
 12m〜14m 小学生の場合16.76mなので、だいぶ狭い
 また、投捕間は8m (同上10.67m)
 さらに「屋内で実施する場合は体育館の大きさに応じ、適切に決める」となっている

②ボールなどが柔らかい
 ミニソフト用ボール、ウレタン製バットなどを使用する。
 2号で150gだから、通常の1号球(141g)よりは重く、2号球(163g)よりは軽い。

道具についてはコチラコチラを参照ください。

③1チーム11人である
 小学生8人と、女性の大人3人で1チームとなる。
 お母さんや先生がいっしょにプレイできるわけだ。
 守備位置や打順は自由
 なお選手交代のコールは必要ない
 選手交代は自由

④死球はなし。バント禁止。

⑤スライディングは禁止
 一塁同様、二塁、三塁も「駆け抜け」が許される
 (オーバーランしてタッチされてもセーフ)

こんな感じかな・・・スローピッチルールだから
盗塁は無し、2ストライクのあとのファールはアウト・・・

全日本小学生大会などもやられているようです・・・

あと国体などでは
「11人が攻撃を終わったら、3アウトにならなくてもチェンジ。
 残塁は次の回に持ち越せる」というローカルルールが採用されているようです。

これを、ちょっときちんとやって
年長、1年生、2年生あたりを勧誘しようかと
もくろんでいるのですが・・・
どなたかやったことある方、います?

0 件のコメント: