2009年1月29日木曜日

SUGOCAに「はやかけん」に「nimoca」

3月1日からJR九州の「SUGOCA」運用開始!
3月7日福岡市地下鉄「はやかけん」運用開始!

来年春には、西鉄の「nimoca」や、JR東日本の「Suica」との相互利用も始まるらしい・・・

何枚も持つのは面倒だなぁ〜
今の「よかネットカード」や「2枚切符・4枚切符」よりお得なの?

とりあえず「Suica」もってれば、用が足りるような気もするのですが?
チャージとか九州じゃできなのかな?

ソフト関係には、JRの方も、西鉄の方も、福岡市交通局の方もいらっしゃると思うのですが、誰か教えて?

2009年1月28日水曜日

硬、バリ硬、生・・・


ええ、忙しいんでね・・・
こんな私でも。
最近、ゆっくり飯を食う時間もない。
ほんで仕事は、レストランや料亭のPR原稿を必死で書いているという
なんとも皮肉な状況なんですが。

今日は時間の合間に「元祖長浜屋」で。
ここについては、以前「本宅」でも書いたことがあるし
今更何を書くの、という感もあるので
ぐだぐだは書きませんけど、

博多のラーメンで、麺のゆで具合を「硬!」とオーダーするのが
流行りだしたのは、いつ頃からでしょうか?

なんとなく通っぽいからか、好みにかかわらず
「硬!」と言う方が、8割くらいはおられるようですな。

私は無言・・・すなわち「普通の固さにゆでてください」
他の店に行ったりすると「麺の固さは?」なんて
いちいち聞かれたりします。

「普通で」

好みは別として、その麺がもっとも美味しくいただける
理想の茹で上がり具合が「普通」なんではないでしょうか?
なぜみんな、硬いのを食べたがるのか?
最近はエスカレートして「ばり硬」を超え「生!」なんつーのもありますな。
東京でやったら、生ビールが出てきそう。

「硬」の人はパスタなんかも当然「アルデンテ」つーことになるのでしょう。
ステーキは「レア」がいいのか?「ウエルダン」がいいのか?
英語ではなんと言うのか?
「ハードボイルド」は、よく茹でた固い玉子のことだから
茹で時間は長い方がよいのか?短い方がいいのか?
短かったら「ソフトボイルド」

「ソフトボイルド」・・・なんとなく「ソフトボール」に似ていますな(笑)

「おばけのQ太郎」のコイケさんは
ラーメンにお湯かけて、すぐ食ってたから
硬麺派でしょうな。

あ、仕事に戻らなくては・・・
とりとめのない話で失礼

2009年1月26日月曜日

新年好!(シンニェン ハオ)

旧正月です。
アジアの国々では、こちらの方が一般的なようです。

本当に寒い週末でしたが、江戸時代までの
「大晦(おおつごもり)」「正月」というのは
こんな感じだったのかな?

なんにせよ、新年好!

2009年1月25日日曜日

攻撃葉巻


以前にも書きましたが、私は攻撃のとき
ゲンを担いでタバコを吸います。

そうすると点が入る→勝つ

というジンクスを勝手につくっているわけです。
攻撃のときは毎回タバコを吸っているわけですから
点が入るときもありますが、入らないときもあるわけで・・・・

ジンクスが正しいかどうかわからないのですが
前一度流れを変えようと思って吸わなかったら
その裏の攻撃で点を入れられたので
以来、必ず吸うようにしています。

いよいよ6年生ラスト大会・・・・

ここは・・・ここはひとつ勝負に出よう

ということで、さらに強力な「葉巻」を購入しました。
(安いやつですけど)

時間もタバコに比べて長いし。

葉巻をくゆらしながら応援するソフト
なかなか乙なもんです

てゆうか、試合負けたし!

決勝までの6本の葉巻買ってたのに
5本余っちゃいましたよ!

うちは室内禁煙

寒さに震えながら外でこの葉巻吸うしかないのか?!

2009年1月23日金曜日

じーもくん


私の郷里は北九州の門司なのだが
最近では「レトロ観光」で売り出し中。

その門司区の「マスコットキャラクター」が
写真の「じーもくん」

うみぼうずが進化したものらしいが
「よく冷えた生八つ橋のような肌触り」って、どうよ?!

びみょ〜

2009年1月22日木曜日

毎日かあさん

我が家はずっと『毎日新聞』なのですが
日曜日好評連載中の
西原理恵子『まいにち母さん』が
アニメ化されるそうです。

すこし楽しみ・・・

http://mainichi.jp/life/kaasanchi/

2009年1月20日火曜日

限界





わしゃあのぅ〜
わしゃあ、精魂込めてブログを書いても
レスがもらえないかわいそうな爺ぢゃ・・・・

そんなわしでものぅ・・・・
今日道を歩いておったら
こんな張り紙に出会おうたんじゃ・・・

なになに?
「本日Newコーヒーサーバーを
 導入したからコーヒー一杯100円?」

これを見逃す儂ではないわい。さっそくプロントに入り
コーヒーを飲んだとな・・・

そういえばそういう時期じゃわい・・・・

2009年1月19日月曜日

ナガタパン

春日市の「パン・ナガタ
石釜焼きのパンの店として、パン好きには有名ですが
私は時々アクロス地下の店舗を利用します。

昨年末支店が東区にオープンしました。
「ナガタパン」
ぼろい民家(お店?)を改築し
昭和30年〜40年頃のレトロな雰囲気を生かした
ノスタルジックなつくりです。

美味しさは定評がありますので
かなり繁盛しているようです。
2階はカフェになっています。

場所は箱崎宮の「花山」の隣あたりです。

2009年1月16日金曜日

イメチェン



話題沸騰のフカキョン
「実写版ヤッターマン」を観に行くかどうか
いま職場のおじさん連中は悩んでいる。

40代独身ボヤッキー似は「DVDにしようかな〜」と弱気
30代独身トンズラー似は「絶対観にいく!前売り買う!」と強気

そして「anan」・・・思わず本屋で立ち読みしちゃいました。
ショートカットでイメージ変わりましたね。


う〜ん・・・ママの若い頃に、似てる気がしないでもない(笑)















この記事の噂がママの耳に入る














気をよくしたママがお小遣いをアップしてくれる

て、なんないかな〜?

2009年1月15日木曜日

博多一幸舎のラーメン



キャナルの地下
上にはラーメンスタジアムがあるし
向かいには「一蘭」があるし
またラーメン屋さんかい・・・という感も
なきにしですが
ちょっと急いでいたもので。

ラーメン650円
スープは豚骨でこくがあって美味しい。

しかしいろいろ組み合わせると1,000円を超すラーメンというのに
どうも納得がいかない。

博多一幸舎のHP

2009年1月14日水曜日

マイルドセブンのライター

私が吸ってるのは「マイルドセブンエクストラライト」(3mg)なのですが
会社のそばのコンビニでワンカートン買ったら
おまけにライターが貰えました。
欲しかったガス式のターボライターなので
ラッキ~

しかしタバコ、選挙が終わったら値段が上がりそうですね。
堪忍して欲しいです。
世論も厳しいし・・・・

ソフトやってるとき、「攻撃タバコ」といって
イニングに入る前にタバコを吸うと
不思議と得点がはいる(ことが多いような)気がするんですよ・・・

ほとんど勝手な思い込みなんですけど・・・

んで、大会のときは、あっという間に一箱なくなっちゃいます。
昨年から、雁ノ巣の売店にタバコ置かなくなったので
勝負をかける大会のときは、3箱くらい持参します。

そのうち雁ノ巣自体でタバコが吸えなくなるんじゃないか・・・?
それが心配です。

市内の学校で練習試合のときはストレスたまりまくり。

2009年1月9日金曜日

学食のカレー


仕事で、母校に行ってまいりました。
生協の食堂のカレー
S(小盛り)で198円
組合員なら180円

やっぱ安いわ・・・

味も、私たちが学生だった頃よりも
かなり美味しくなっている感じ。

2009年1月8日木曜日

峰松本家の「どんめん」


福ビル地下の「峰松本家」
ここは立花寺にある「峰松本家」の支店で
もともとは、峰屋という蒲鉾屋さん
(その昔は新天町にあったらしい)

ここのオリジナルメニュー
「どんめん」(892円)は
うどんとチャンポンをミックスしたような
和風だしの「具うどん」

キャベツ、もやしなどの野菜に加え
峰松のかまぼこ類も入り
写真ではちょっとわかりにくいと思うが
特大(直径32センチ)の鉢に入ってくる。
(この鉢も「どんめん」用に特注してつくったものだとか)

お腹満足の一杯です。
うどんと考えるとちょっと高いけど・・・

峰松本家のホームページはこちら

2009年1月7日水曜日

Pada Pada




天神・昭和通りの綾杉立体駐車場の西側の路地を
少しはいったところにある
純豆腐(スンドゥブ)Pada Pada
「韓国創作料理」とうたっているように
基本コリアンのようなのですが
自然食品、オーガニックなど「健康」志向を
掲げているようです。

「スンドゥブチゲ鍋定食」は700円
五穀米のご飯はお代わり自由
豆腐とアサリ、野菜が入ったチゲは
あまり辛くはありません。
おかず2品とサラダがつきます。

30席以上ある店内は、ほぼ満杯でした。
女性客が圧倒的に多し。

2009年1月6日火曜日

かうひい屋

仕事で二日市に行きました。
帰り道、九産大九産高校の近くの踏切そばから
西鉄二日市駅に抜ける路地を歩いていると
「かうひい屋」という喫茶店を発見。

こういう純喫茶には興味があるので
寄り道して一服。

ブレンドを頼むと
「ブレンドにいろいろありまして」
と、浅煎り、中煎り、深煎りの三種類あることを
案内してくれる。

中煎りを頼む。
基本カウンターだけの店。
夫婦二人でやっている感じ。

挽きたてをネルドリップで淹れてくれた「かうひい」は
香りも酸味もほどよく、美味しいひとときを
過ごすことができた。

二日市の人には有名な店なのかな?

「かうひい屋」さんのホームページ

2009年1月5日月曜日

謹賀新年


今日が仕事始め。
朝礼が終わったあと、支社全員で
櫛田さんにお参りに行きましたが
すごい行列・・・

お参りは断念し、商売繁盛の札だけ買って
水鏡天満宮へ移動・・・
こちらは比較的すぐお参りできました。

お昼は、「ちんや」さんの焼き肉定食を皆と。
開店(11:30)前に行って並んだので
待たずに食べることができましたが
食べ終わって席を立つと、店の外まで
長い行列でした。

不況ですが、賑わうところは賑わっています。